賃貸物件に住むと、時にまとまったお金を支払わなければならないタイミングがあります。
入居時(契約時)の負担となるのが初期費用です。
そして、忘れた頃に支払いのタイミングが訪れるのが「更新料」です。
多くは2年ごとに支払う必要があり、それも安い金額ではないので、この時期は家計に大きな負担となってしまいます。
また、この更新のタイミングで引越しを考える人も多いですよね。
今回は、更新料の支払いについてまとめていきます。
賃貸の更新料 相場や風習は地域によって違う!?
更新料とは、賃貸物件の契約を更新するときに発生する費用です。
日本の法律では「賃料の補充や前払い、契約継続の対価などの趣旨を含む複合的なもの」とされており、多くの物件が2年ごとに更新時期を設けています。
相場としては、毎月の賃料の1ヶ月分となっています。
但し、この費用は関東圏を中心とした風習であり、全国的に支払うことが多い費用ではありません。
そのような地域ごとの違いもあり、更新料の風習がない街からある街へ引っ越すと、戸惑う方も少なくないのです。
賃貸の更新料の支払い義務はあるのか
2年ごととはいえ、通常の家賃+月額賃料の1ヶ月分も追加で支払うことは負担が大きいため、「なんで更新料を払わないといけないのだろう」と思う方も多いでしょう。
しかし、賃貸借契約書に記載されている場合は、この費用を支払わなくてはいけません。
もし、契約書に更新料のことが記載されていて、それに同意してサインしているにも関わらず支払いを拒否してしまうと、立ち退きを求められる可能性があります。
場合によっては、オーナー様から訴訟を起こされてしまうこともあるので、ぜひとも気を付けてください。
賃貸の更新料は交渉することができるのか
契約時に更新料の支払いに同意したとはいえ、その負担が大きいと感じた場合は、オーナー様に交渉することもできます。
その場合は、管理会社に希望を伝え、交渉をしてもらいましょう。
ただし、立地が良い人気物件や戸数の多い物件、不動産事業者が運営している物件は交渉が難しいです。
交渉の可能性があるのは、個人のオーナー様が持っている物件かつオーナー様が「引き続き契約してほしい」と判断した場合です。
まとめ
賃貸物件に住む以上、避けて通ることができない更新料。
ただ、中には不要の物件もありますので、そうした賃貸を探してみましょう。
横浜市で賃貸物件を探すなら、横濱コーポレーションへぜひご相談ください。
更新料不要の物件もお探しいたします。