横浜市の中心駅として栄え、周辺には多数の商業施設がある横浜駅。
その中の一つである「横浜ベイクォーター」は、「公園になりたい」をコンセプトに誕生した大型ショッピングセンターです。
横浜駅直結の施設なので、アクセスが良く大変便利。
潮風を感じながらショッピングやグルメを楽しめ、季節によって開催される各種イベントに参加できます。
また、みなとみらいを望む立地は、リゾートのような雰囲気を味わうこともできます。
横浜市に住んだら、そんな魅力的な横浜ベイクォーターに行ってみませんか?
横浜駅周辺の便利な商業施設 横浜ベイクォーターの概要
横浜ベイクォーターは、横浜駅きた東口から「ベイクォーターウォーク」を歩いていけば、おおよそ3分ほどで到着します。
駅直結の百貨店『そごう』経由なら、徒歩7分ほどでも行けますよ。
ベイクォーターウォークは両サイドに屋根が付いているので、雨が降っているときも移動しやすいのが便利で嬉しいですね。
そんな横浜ベイクォーターは地下1階と1階の駐車場を除き、2~7階に色々なお店が入っています。
しかもお店は、ショッピングとグルメだけではありません。
子連れファミリーへの配慮はもちろん、愛犬家にも優しい施設あり。
歯医者や眼科のクリニックも入っています。
さらには、横浜ベイクォーターにはブライダルサロンと結婚式場もありますよ!
ドレスやネイルのサロンはもちろん、ジュエリー専門店も完備です。
結婚を考えているカップルは、デートがてらこちらで結婚式の相談をしてみてはいかがでしょうか。
充実したフロア構成に、便利心をくすぐられる大型ショッピングセンターですね。
横浜駅周辺の便利な商業施設 横浜ベイクォーターには魅力的なイベントも満載
横浜ベイクォーターでは、さまざまなイベントが開催されており、それを目当てに訪れる方も多いですよ。
例えば、「マスコット犬コンテスト」。
横浜ベイクォーターではマスコット犬が活動しており、1年ごとにそのマスコットを決めるコンテストが行われ、毎回大好評だそうです。
また、キッズワークショップも毎月開かれていて、こちらは親子連れに人気のイベントです。
いろんな方に向けてのイベントがありますので、予定のない休日に寄ってみるのもおすすめです。
まとめ
魅力満載の横浜ベイクォーターをご紹介しました。
駅直結の商業施設やデッキから渡って行けるアクセスの良さと、横浜のベイエリアを一望できるロケーションは、ただの大型ショッピングセンターとは一味違います。
一人で気兼ねなくウインドーショッピング、恋人とおしゃれな雰囲気をまといながらの食事、家族みんなで仲良くワークショップ、などなど。
その楽しみ方は無限大です。
横浜市に引っ越したら、ぜひ一度遊びに行ってみてください。
横浜市の賃貸物件探しは、横濱コーポレーションにぜひご相談ください。